ここではアメリカ本部のスカイクリエーションのホットな情報、NEWSをお届けします。
ヘリコプター訓練生の諸星くんが見事自家用免許を取得しました!
訓練課程では様々なことが起こり、非常に苦労をされた諸星くん。
本当に本当に良かった!!
しばらく日本で次のステップに向けて頑張り、いずれは日本の空を目指します。
頑張れ、諸星くん!
台湾人訓練生のTimが見事、事業用多発エンジンの免許に合格!
転校生だった彼は、他の訓練校で苦労した分少しスタートからここに至るまで時間を費やしましたが、
見事に一発合格を果たすことができました^^
Tim、本当におめでとう!
いよいよ次は、台湾での就職活動です。
何度も何度も「I will miss you guys(:_;)」と言っていたTim。
飛躍を期待しています!
セスナN67844のファクトリーオーバーホール後の50時間のBreak-in(慣らし運転)も終わりに近付いた頃、
エンジン停止直後に滴る物が!オイル漏れ?と思いきや、サラサラの液体。ただの水でした。
湿気が多く寒い季節にはエンジン内の蒸気が水となって出てきたりします。
ロングビーチ空港の滑走路25Rは2年前に工事して新しく綺麗になりましたが、
1月8日よりRunway 25Lがリニューアルの為に約半年間の閉鎖となりました。
その間はRunway 30と25R、それに周辺空港で訓練の対応をします。
新装Runway 25LにはPAPIも増設されるとの事で、今からオープンが楽しみです。
若干20歳の青年が、遂に初ソロを達成しました!
しかもかなりのハイペース!ヘリコプター訓練生の香川くんです!
今日はお天気は良くても、少し肌寒く、水をかぶるのは可哀そうな気温でしたが、
ソロを達成し興奮冷めやらぬ彼は、飛び跳ねるようにしてみんなの前に登場しました^^
先輩訓練生がずらっと...
まずは担当教官、Sarahが水かけ!
おめでとう!
Sarh教官にとっても、初めて担当訓練生をソロに出した記念すべき日。
2人とも、本当におめでとう!!
河上くんが98点という高得点で学科試験を合格しました!
実は河上くん、本当は100点を取れたのですが...
100点を取ると、オーラルが厳しくなるかな?という理由で、
あえて、得意分野で1問落とすという荒業をやってのけました^^;
とても順調に訓練が進んでいる河上くん。
チェックライドも目前です!!
越野さんが、4年越しの夢を実現させました!
お仕事をしながら、長期休み毎に継続して渡米していた越野さん。
忍耐強く本当によく頑張りました!
更なる高みを目指すかどうかはまだ考え中のようですが、
1年に一度は飛びに来たいな~とのこと。
楽しみに待っていますよ^^
本当におめでとうございます!
2018年の幕開けです。
皆さまどんなお正月を過ごされましたでしょうか?
スカイクリエーションは1年の内1月1日のみ公休としておりますが、
おかげさまでこの年末年始も多くの生徒様にお越しいただき、
ほとんどのインストラクターは元旦から訓練を行っていました。
本年も皆様への感謝を忘れず、質の高いインストラクションのご提供と安全運航に努めてまいります。
2018年も何卒よろしくお願い申し上げます!
本日、2017年大晦日に菅原くんが見事初ソロを達成しました!
担当教官の新井は本日不在でしたが、
新井の「絶対に2017年以内にソロに出してあげたい!」という気持ちを
菅原くんもしっかりと胸に刻み初ソロを達成することが出来ました。
正に二人三脚!本当におめでとう!
この調子で2018年も訓練頑張りましょう!
鷹くんが、2017年最後のチェックライドに臨みました!
そして見事、飛行機多発エンジンライセンス取得!
とってもいい表情です!
スカイクリエーションにとっても良い1年の締めくくりとなりました。
鷹くんは今後は日本でプロパイロット目指して頑張ります。
本当におめでとう、鷹くん!