R44 – アメリカ Robinson 社
ホーム » 飛行機・ヘリコプター 使用機種 » R44 – アメリカ Robinson 社
R44
- アメリカ Robinson 社



特徴
R22シリーズで成功を収めた Robinson 社が1986年に発表した4人乗りのヘリコプターである。開発のべ一スになったのが自社の R22 で、全長を約2.7m延ばしてキャビンスペースを広げ、乗客を2名増やし、4人乗りのヘリコプターとなっている。ライカミング製6気筒O-540エンジンを搭載し、キャブレター仕様のレイベンⅠの他、インジェクション仕様のレイベンⅡがあり、それぞれ最大225馬力、245馬力を発生し、アルミと複合材でできた軽量で流線型のボディにより200km/hでの巡航が可能。燃料消費は時間当たり57リッター程度で3時間の飛行が可能。メインローターのコントロールはハイドロ加圧式でサイクリック、コレクティブの操作の付加を軽減。バージョンとしてはフロートをつけた水上機や、4人乗りピストンヘリでは初めてのエアコン搭載機、機首部下にジャイロカメラを搭載し安定した画像の生中継もできるニュースコプター、赤外線カメラ、サーチライトとPAシステムを搭載するポリス仕様など様々。
データ
| 乗員: | 1名 |
| 定員: | 4名 (乗客3名) |
| 長さ: | 11.6 m 38 feet 25 inch |
| 全幅: | 2.18 m 6 feet 3 inch |
| 高さ: | 2.72 m 7 feet 16 inch |
| 翼面積: | N/A |
| 空虚重量: | 662 kg 1,460 lbs |
| 最大離陸重量: | 1,089 kg 2,400 lbs |
| エンジン: | ライカミング 0-540 260BHP @ 2800rpm |
| 主回転翼直径: | 10.06 m 33 feet 0 inch |
| 最大速度: | 241 km/h 130 knots |
| 巡航速度: | 185 km/h 100 knots (maximum range) |
| 失速速度: | N/A |
| 最大翼面荷重: | N/A |
| サービス天井: | 4,267 m 14,000 feet |
| ホバリング限界高度: | 2,926 m 9,800 feet |
| 離陸滑走: | N/A |
| 上昇率: | N/A |
| 航続距離: | およそ 461 km 300 nm (100 KIAS @ 3時間) |
| 航続時間: | 3時間1分 (補助タンク付 時間消費量 16gal) |