#755 みなさんは知っていますか?砂漠のミステリーサークル
04.27.2024 | ブログ
アメリカの自家用パイロットライセンス取得のための【航空教室】を日本時間の平日夜21:25~22:00で配信中! みなさんは知っていますか?砂漠のミステリーサークル(農地) やはり地図帳が好きな方は航空地図もすぐ好きになるはずです!結構似てます笑。 #775のインスタライブのアーカイブ視聴はこちらより⬇️ https://www.instagram.com/reel/C6JTCpYLhqW/?u...
もっと読む
もっと読む
#774 今日のチャートシンボルは、水道橋・急流について。
04.25.2024 | ブログ
アメリカの自家用パイロットライセンス取得のための【航空教室】を日本時間の平日夜21:25~22:00で配信中! 今日のチャートシンボルは、水道橋・急流について。 やはり地図帳が好きな方は航空地図もすぐ好きになるはずです!結構似てます笑。 #774のインスタライブのアーカイブ視聴はこちらより⬇️ https://www.instagram.com/reel/C6JTCpYLhqW/?utm_so...
もっと読む
もっと読む
航空教室 #773 ハワイの福ちゃんさんもリアルタイムで参加回
04.24.2024 | ブログ
アメリカの自家用パイロットライセンス取得のための【航空教室】を日本時間の平日夜21:25~22:00で配信中! 今日はハワイの福ちゃんさんもリアルタイムで参加いただきハッピーな回でした。 #773のインスタライブのアーカイブ視聴はこちらより⬇️ https://www.instagram.com/reel/C6JTCpYLhqW/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igs...
もっと読む
もっと読む
『カリフォルニアのPalm Treeぐらいに高く』
03.22.2024 | ブログ
[video width="960" height="540" mp4="https://skycreation.net/wp-content/uploads/2024/03/732499404.258159.mp4"][/video] スカクリの目の前の道路での出来事。 車の事故で、とんでもない事になってます。 消防士さん達、頑張ってください!...
もっと読む
もっと読む
『セントパトリックとJCAB』
03.19.2024 | ブログ
毎年3月17日は「セントパトリックデー」という祭日ですが、実はアイルランド最大のお祭りで、アイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックスの命日なんです。スカクリではこの日はJCAB実践研究会を行っていました ^ ^ 恒例的に、緑を着用していない人は軽くパンチをされたり、摘まれたりするのが慣わしですが、この日は生徒さんには緑のドーナツの差し入れと、緑の淺井くん森本くん、コーディネートが素晴らしかったです!!...
もっと読む
もっと読む
「Amazing Magician at Sky Creation」
03.04.2024 | ブログ
世界のトップマジシャンの都々さんが先日スカイクリエーションを訪れ、カードマジックを披露してくれました!生徒さんもスタッフも大喜び!終始驚きを誘う話術とテクニックで、見ている人を魅了しました。完璧にお客様を騙すには、マジックの腕前の他に話術と間合いがすごく大事なことを教わりました。そして、マジックの種明かしを少しだけしてもらいましたが、ここでは秘密にしておきます。...
もっと読む
もっと読む
会社の1つの夢が、卒業生がエアラインパイロットとしてロサンゼルス国際空港(LAX)に着陸し、スカクリに遊びに来てもらうこと。訓練中LAXの上空を通過するときによく生徒さんに話します。 その夢が、叶いました!! 某王手貨物航空会社に新しくFOとして乗務されている吉田修了生がこの度初めてLAXにランディング!Cargo Operationらしく朝4時に着陸したそうです。そして昼間にスカクリに来てくれました。 吉田くん、僕たちの夢を叶えてくれて...
もっと読む
もっと読む
『日本とアメリカ、迷うところですね!』
01.20.2024 | ブログ
のり教官の友人で日本の大学生のありとくん。エアラインパイロットへの希望があります。スカクリに遊びに来てくれました^ ^ のり教官とセスナでナイトフライトもし、フライト訓練後、日本でのパイロット就職か、アメリカでのパイロット就職かで悩むところです。 若いパイロットの卵を見ると、輝かしい未来にワクワクしますね☺️...
もっと読む
もっと読む
修理後の羽根を取り付けたローターのバランス、昨日に続いて本日も調整中です。本当に繊細な調整が必要。ヘリコプター訓練時に良いコンディションとなることを目指してメカニックと皆で頑張ってます。...
もっと読む
もっと読む